TaoTech インナーブーツ カバー レビュー
今回は、スノーボードブーツに入れて使う「インナーカバー」の中でも、人気のスノーボードアクセサリのブランド「TaoTech(タオテック)」のインナーブーツカバーを詳しくレビューしていきます。
実際に使用してみて感じた、評価・感想、メリット・デメリット、気になるポイントなどを詳しくお伝えします。
スノーボードブーツ インナーカバーとは?
インナーカバーは、スノーボードブーツのインナー部分を水分から保護するためのアイテムです。ブーツのアウターとインナーの間に挟むことで、濡れを防止し、滑走中の安定した快適性を提供します。
スノーボードブーツ インナーカバーの特徴
防水性
インナーカバーは、ブーツに水分が沁みてくるのを防水素材が守って、インナーブーツが濡れるのを防ぎます。特に水分の多い雪質の時にその効果を発揮し、しっかりと足を保護します。
快適性の向上
乾燥した状態を保てるため、快適な滑走を実現します。特に春先の湿った雪の時期に重宝します。
ブーツの寿命を延ばす
湿気を防ぐことで、ブーツ自体の寿命を延ばす効果もあります。インナーブーツを良好な状態に保つことが可能です。
スノーボードブーツ インナーカバーのメリット
滑走中の快適性向上
足元が濡れる心配がないため、より集中してパフォーマンスを発揮できます。
パフォーマンス向上
足元が安定することで、バランス感覚が向上し、パフォーマンスにプラスの影響をもたらします。
インナーカバーの使い方
1. インナーブーツを取り出す
まず、アウターブーツからインナーブーツを取り外します。
2. インナーカバーを装着
インナーブーツにインナーカバーを被せ、隙間やシワができないようにしっかり装着します。
3. 装着済みのインナーブーツを戻す
インナーカバーを装着したインナーブーツを、再度アウターブーツに戻します。
4. 完成
全て装着したら、通常通りブーツを履いて準備完了です。
インナーブーツにインナーカバーを被せたときに、しっかりとシワが無いようにフィットさせてから、アウターブーツに入れるのが快適に使うポイントです。
特に足の裏部分にシワが寄った状態で、アウターブーツにセットしてブーツを履くと、滑るときに足裏に違和感が出ます。
TaoTech インナーブーツ カバー レビュー
「TaoTech(タオテック)」のインナーブーツカバーは、スノーボードブーツのインナーブーツを覆い、濡れから守るアイテムです。
防水透湿素材を採用し、水は通さず、汗などの湿気は逃がすので、快適な滑走をサポートします。
TaoTech インナーカバー 画像
ファスナー付きのPP袋に入っています。シンプルなパッケージで、持ち運びにも便利です。
素材はポリエステル100%、カラーはブラックです。片面にはロゴ・アイテム名・サイズなどの表記がプリントされ、片面は無地になっています。
裏面は防水透湿素材でコーティングされています。
以前販売されていたモデルでは、開口部にドローコードが付いていたようですが、今回購入したものは口ゴム仕様になっていました。
ドローコードだとスネに当たって痛いという声もあったようなので、個人的には仕様変更は嬉しいポイントです。
TaoTech インナーカバーのサイズ展開
TaoTech インナーカバーは、以下の3サイズ展開です。
■S-M:足のサイズ22-26cm/丈23cm/上部周囲44cm
■L-XL:足のサイズ26-29cm/丈28cm/上部周囲50cm
■キッズ:足のサイズ22cm/丈20cm/上部周囲30cm
迷ったときは、大きいサイズを選ぶことをおすすめします。
TaoTech インナーカバーを実際に使ってみた感想・レビュー
実際に数日間「TaoTech インナーカバー」を使用してみた感想を、メリット・デメリットに分けてお伝えします。
ハイシーズンでのパフォーマンス
雪の水分が少ない時期には、インナーブーツはほとんど濡れず、しっかりと快適性が保たれました。
緩んだ雪(ザラメ雪)での効果
多少の濡れは感じたものの、カバー無しでの使用に比べると大分軽減された感があります。それでも、インナーブーツが少し湿る程度までにはなりました。
シャバ雪の使用感
シャバシャバの雪では、インナーカバーを使用してもインナーブーツが濡れてしまうことがありました。使わないよりはマシといった印象です。
まとめ|TaoTech インナーカバーは快適な滑走をサポートするアイテム!
「TaoTech インナーカバー」は、特にハイシーズンや水分の比較的少ない雪において、高い防水効果を発揮します。春先や湿った雪の場合でも、インナーブーツを保護する助けになります。
ただし、シーズン終盤の春先のシャバシャバ・ざぶざぶの雪ではさすがに、完全な防水は難しいと感じました。
スノーボードブーツの快適性を向上させたいという方は、ぜひTaoTech インナーカバーを試してみて下さい。
【楽天で「インナーカバー」を検索】 【Amazonで「インナーカバー」を検索】 【メルカリで「インナーカバー」を検索】